「Bloomy」 発売開始♪
- 2015/03/02
- 17:00
まだまだ寒い日が続きますが、3月に入れば気分は春ですね
そして、明日3月3日は雛祭りです。雛祭りには、やっぱりちらし寿司
と思い、桜でんぶを作る際、食紅とお水の代わりにジュリエットで作ってみました。
可愛らしいピンクの色が、大人なちらし寿司になってしまいましたが、お味はGood
皆様もオススメのレシピがあれば、サロンスタッフに教えてくださいね


さて、昨年発行いたしておりました「BENESEED Times」をリニューアルし、このたび「Bloomy(ブルーミー)」として創刊いたしました。「Bloomy」とは、英語で「花が満開」という意味です。
大阪本社サロンでも、3月2日(月)より発売いたしております。新製品の情報や製品カタログも掲載しておりますので、皆様のビジネス活動にお役立てください。
表紙の花器は、備前焼の陶芸家である弊社社長の作品です。和と洋の組み合わせも素敵ですよね

Bloomy vol.1 5部1セット 500円(税別)
大阪本社サロンでも、お雛様を飾ってみました
お近くにお越しの際には、是非サロンにもお立ち寄りくださいね

株式会社ベネシード(BENESEED)
http://www.beneseed.co.jp

そして、明日3月3日は雛祭りです。雛祭りには、やっぱりちらし寿司

可愛らしいピンクの色が、大人なちらし寿司になってしまいましたが、お味はGood

皆様もオススメのレシピがあれば、サロンスタッフに教えてくださいね



さて、昨年発行いたしておりました「BENESEED Times」をリニューアルし、このたび「Bloomy(ブルーミー)」として創刊いたしました。「Bloomy」とは、英語で「花が満開」という意味です。
大阪本社サロンでも、3月2日(月)より発売いたしております。新製品の情報や製品カタログも掲載しておりますので、皆様のビジネス活動にお役立てください。
表紙の花器は、備前焼の陶芸家である弊社社長の作品です。和と洋の組み合わせも素敵ですよね


Bloomy vol.1 5部1セット 500円(税別)
大阪本社サロンでも、お雛様を飾ってみました

お近くにお越しの際には、是非サロンにもお立ち寄りくださいね


株式会社ベネシード(BENESEED)
http://www.beneseed.co.jp